2002年11月22日

アラブ・イスラーム研究(SFC Ver.)の曙光

 

 
 

 


                                                                      

 

研究プロジェクト名SFCにおけるアラブ・イスラーム研究のすべて

担当研究者:奥田 敦(総合政策学部助教授兼政策 ・メディア研究科委員)                   

 

 

 

 


テキスト ボックス: キーワード:イスラーム研究 アラビヤ語教育 シリア・アレッポ大学 パレスティナ問題 新しい人間観人権論 相互理解に基づく文化交流 グローバル・ガバナンス 
学
 パレスティナ問題 新しい人間観人権論 相互理解に基づく文化交流 

 
Systems)

 

 

 

概要:慶應義塾大学総合政策学部奥田敦研究室およびアラビヤ語セクションを中心に展開されるSFCにおけるアラブ・イスラーム研究、アラビヤ語教育、シリアとの交流事業のすべてを公開。講演会、パネルディスカッション、現地撮影によるオリジナルビデオの上映、アラビヤ語データベースのデモなど盛り沢山。ラマダーン中でもありイフタール(断食明けの食事)のパーティも予定している。

 

■■ シンポジウム ■■

・タイトル

SFCにおけるアラブ・イスラーム研究のすべて

SFCにおいて本格的なアラブ・イスラーム研究が始まって3年半。集中的な現地研修を含むアラビヤ語のインテンシブコースが始まって1年。その画期的な研究・教育・交流活動の全貌がいま明らかに。

・開催日時・場所

11月23日(土) 10時より  ε館 2階 22番 教室

・プログラム

10:00 開会挨拶

10:15 【基調報告】 SFCにおけるイスラーム研究とアラビヤ語教育

(含:研究会活動の紹介、アラビヤ語オリジナルビデオ紹介、辞書DB公開デモ)

奥田 敦(慶應義塾大学)

11:15 (休憩)

11:30 【講演】 イスラームにおける人間と人権

 奥田 敦(慶應義塾大学)

12:15 【講演】 パレスチナ問題の深層を語る

マーヘル・カブラー(慶應義塾大学)

13:00 (休憩)

13:30 【報告】 シリア人日本語研修歓迎プログラム(ASP)1回目)

14:00 【講演】 イスラーム金融取引最前線

〜中東におけるインフラ・プロジェクト及びプロジェクトファイナンスの現状〜

山手公平(住友商事/SFC2期生・森平研)

15:00 (休憩)

15:15 【パネルディスカッション】 イスラームとグローバル・ガバナンス

大矢根 聡  (金沢大)

塩出浩和(城西国際大)

毛利勝彦(横浜市立大)

奥田  敦(慶應義塾大)

 

16:45 イフタール(簡単な軽食パーティーを催します)

 

17:15  【報告】 シリア人日本語研修歓迎プログラム(ASP) (2回目)

17:45  【公開デモ】 アラビヤ語教材ビデオとアラビヤ語辞書データベース2回目)

18:00  ビデオ作品ランキング発表、作品上映

18:15  閉会挨拶

 

■■ 展示発表 ■■

ポスター

全体図

講義シラバス

研究会(1)

研究会(2)

アラビヤ語

インテン研修紹介ポスター

アレッポ大学・マギル大学

シリア人日本語研修歓迎プログラム(ASP)

サウジ交流プロジェクト

人間の重さ

グローバル・ガバナンス研究とイスラーム

異国の風

シリア

 

真展示

マルチ・メディア展示

アラビヤ語教材(スキットビデオとの連繋展示)

パワーポイントの連続上映

ビデオ作品の閲覧

 

デモ

アラビヤ語辞書データベース

 

出版物展示

 

なお、シンポジウムのプログラム、展示の内容については、やむを得ず変更することがあります。

 

<本件に関するお問い合わせ先>

奥田敦

Tel: 042-780-7815

e-mail: assalam@sfc.keio.ac.jp