2005年度 学術交流支援資金

報告書

 

研究課題名:社会科学系(国際関係)情報資源を対象としたマルチデータベースシステム

 

研究代表者:

清木 康 (環境情報学部 教授)

 

研究分担者:

吉田尚史(政策・メディア研究科・特別研究教員)

佐々木史織(政策・メディア研究科・特別研究教員)

 

研究期間:20055月〜20062

 

1. 背景

 

現在,広域ネットワークに存在する異種データベース群の中には,政府や国際機関の公式発表,プレス・ブリーフィング,政策ステートメント,政府高官の談話,議会議事録,NGOの活動記録等,国際関係・国際政治に関連するドキュメントデータベースや,国際ニュース映像や報道写真などのマルチメディア・データベースが含まれる.国際関係・国際政治の研究者にとって,これらのドキュメントデータからの的確かつ迅速な情報獲得が課題となっている.こうした情報獲得には,学術領域横断的・メディア横断的な統合・検索機構,すなわち知識ベースに基づくマルチデータベースの実現が必要不可欠である.すなわち,連続メディアデータ(定期的に発行されるドキュメント群などの)のような通時的変化を伴うデータ,および,マルチメディアデータのような共時的多様性を持つデータを対象として,メタレベルの知識を元に構築された統合・検索機構である.

本研究では,特に,広域ネットワーク上に存在する多様な学問領域の知識情報源,特に国際関係に関連するドキュメントデータベースを対象とし,情報の通時的変化および共時的多様性に応じて総合的な検索を可能とするマルチデータベース技術を適用することにより,新しい情報獲得環境を実現するための方法論を実現した.

 

2. 目的

 

本研究の目的は,広域ネットワーク上に存在する多様な学問領域の知識情報源,特に国際関係に関連するドキュメントデータベースを対象とし,情報の通時的変化および共時的多様性に応じて総合的な検索を可能とするマルチデータベースシステムの実現にある.また,具体的には, 各メディアセンター,および,海外の各研究機関の有するデータベース・コンテンツをマルチデータベースシステムに接続し,横断的な学術情報の統合を実現する新たな情報獲得環境を実現することを目的としている.

 

3. 成果

 

本研究では,広域ネットワーク上に存在する多様な学問領域の知識情報源,特に国際関係に関連するドキュメントデータベースを対象としたマルチデータベースシステム[参考文献1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13]の応用システムを実現した.本システムの概要を図1,図2に示す.本システムの実現により,各メディアセンター,および,海外の各研究機関の有するデータベース・コンテンツをマルチデータベースシステムに接続し,横断的な学術情報の統合を実現する新たな情報獲得環境を実現することが可能となった.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1: 国際関係に関連するドキュメントデータベースを対象としたマルチデータベースシステムの概要

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2:国際関係ドキュメントデータを対象とした相関量計量空間のためのマトリクス構成

 

4. 研究成果

 

[国際論文誌(査読付き)]
 
Chen, X. and Kiyoki, Y.: "A Dynamic Retrieval Space Creation Method for Semantic Information Retrieval," Information Modelling and Knowledge Bases, Vol.XVI, IOS Press, pp. 46-63, (May, 2005).
 
Sasaki, H. and Kiyoki, Y.: "A Prototype Implementation of Adaptive Metadata Generation to Digital Images," Information Modelling and Knowledge Bases, Vol.XVI, IOS Press, pp. 134-151, (May, 2005).
 
Kurabayashi, S. and Kiyoki, Y.: "An Active Multidatabase System Architecture with an Aspect-Oriented Media Modelling Framework," Information Modelling and Knowledge Bases, Vol.XVI, IOS Press, pp.
89-106, (May, 2005).
 
Ijichi, A. and Kiyoki, Y. : "A Kansei Metadata Generation Method for Music Data Dealing with Dramatic Interpretation," Information Modelling and Knowledge Bases, Vol.XVI, IOS Press, pp. 170-182, (May, 2005).
 
Kurabayashi, S. and Kiyoki, Y.: “Aspect-ARM: An Aspect-Oriented Active Rule System for Open Multimedia Databases”, GESTS International Transaction on Computer Science and Engineering, Vol.10 No.1, pp.121--132, 2005.
 
 
[国内論文誌(査読付き)]
 
船木信宏,清木 康: "検索結果評価による問い合わせのコンテキスト抽出機能を有するWWW検索システム," 日本データベース学会Letters Vol.4, No.1, pp. 97-100, June 2005.
 
[国際会議発表論文(査読付き)]
 
Miura, N., Kurabayashi, S. and Kiyoki, Y.: "An Automatic Extraction Method of Time-Series Impression-Metadata for Color Information of Video Streams," Proceedings of International Student Workshop on Databases (SWOD 2005), in conjunction with The 21st International Conference on
Data Engineering (ICDE 2005), Apr. 2005.
 
Kiyoki, Y., Chen, X. and Ohashi, H. : "A Semantic Spectrum Analyzer for Realizing Semantic Learning in a Semantic Associative Search Space," 15th European - Japanese Conference on Information Modelling and Knowledge Bases, pp. 93-110 , (June, 2005).
 
Sasaki, H. and Kiyoki, Y.: "Theory and Implementation on Automatic Adaptive Metadata Generation for Image Retrieval," 15th European -Japanese Conference on Information Modelling and Knowledge Bases, pp.122-136, (June, 2005).
 
Shuichi Kurabayashi and Yasushi Kiyoki: "An Adaptive Active Rule System for Automatic Service Discovery and Cooperation,'' To appear in the 24th IASTED International Conference on Applied Informatics, 2006.
 
Sahori Imai, Shuichi Kurabayashi, and Yasushi Kiyoki: "A Music Retrieval System Supporting Intuitive Visualization by the Color Sense of Tonality,'' To appear in the 24th IASTED International Conference on Applied Informatics, 2006.
 
[国内会議発表論文(査読あり)]
 
大森裕介, 川田弘明, 清木康: "対象領域限定型類似度計量系による画像メタデータ抽出方式'', 電子情報通信学会第17回データ工学ワークショップ(DEWS2006), 2006.
 
南雲尚子, 川田弘明, 図子泰三, 清木康: ``ジェスチャインタフェースを用いた連想的画像検索システム,'' 電子情報通信学会第17回データ工学ワークショップ(DEWS2006), 2006.
 
佐々木朋美, 佐々木史織, 清木康: "意味的情報フィルタリング機能を有する目的指向型外国語学習システムの実現,'' 電子情報通信学会第17回データ工学ワークショップ(DEWS2006), 2006.
 
屋良富士子, 吉田尚史, 佐々木史織, 清木康: "心理的印象遷移を視覚化するメディアデータ連続表示システムの実現,'' 電子情報通信学会第17回データ工学ワークショップ(DEWS2006), 2006.
 
[国内会議発表論文(査読なし)]
 
曽根由希子, 吉田尚史, 清木康: "精神医学分野データベースを対象とした抽象度依存計量空間と因果関係計量空間の実現方式," 情報処理学会研究報告,2005-DBS-137 (II), pp. 607-614, (電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105,No.172), July 2005.
 
高松耕太, 倉林修一, 佐々木史織, 清木康: "異種領域ドキュメント群を対象にした文脈の動的計量を伴う選択的情報配信機構の実現," 情報処理学会研究報告,2005-DBS-137 (II), pp. 531-538 (電子情報通信学会技術研究報告Vol.105, No.172), July 2005.
 

5. 参考文献(本研究の前提とした研究成果)

 

(1)       Hosokawa, Y. and Kiyoki, Y. : "A Computational Method of Spatial and Temporal Equivalence with Context Recognition Functions for Document Databases",  Information Modelling and Knowledge Bases (IOS Press), pp.161--177, Vol. XV, (June 2003)

(2)       Y. Kiyoki and S. Ishihara: "A Semantic Search Space Integration Method for Meta-level Knowledge Acquisition from Heterogeneous Databases,’’ Information Modelling and Knowledge Bases (IOS Press), Vol. 14, pp.86-103, May 2002.

(3)       Kiyoki, Y., Hosokawa, Y. and Ishibashi, N.: "A Metadatabase System Architecture for Integrating Heterogeneous Databases with Temporal and Spatial Operations," Advanced Database Research and Development Series Vol. 10, Advances in Multimedia and Databases for the New Century, A Swiss/Japanese Perspective, pp.158--165, World Scientific Publishing, 2000.

(4)       吉田尚史, 清木康, 藤島清太郎, 相磯貞和: ”SNPおよび臨床データベースを対象としたハプロタイプ解析による知識発見方式,” 日本データベース学会 Letters, Vol.3, No. 4, pp.25--28,  (March, 2005).

(5)       佐々木史織,清木 康,薬師寺泰蔵: ”国際関係分野ドキュメント群を対象とした意味的連想検索のための空間生成方式,” 日本データベース学会, Letters,  Vol.2, No.1, pp.39--42. (May, 2003).

(6)       石橋 直樹, 細川 宜秀, 清木 康: ”時空間的文脈に応じた動的関連性計量機構を有する異種データベース間結合方式,”情報処理学会論文誌:データベース, Vol.43, No.SIG2(TOD13), pp.128--145, 2002.

(7)       細川宜秀,清木康: ”文脈認識をともなった時空間的関連性評価方式,” 情報処理学会論文誌:データベース, Vol. 43, No.SIG5 (TOD14), pp.118-133, 2002.

(8)       Sasaki, S. and Kiyoki, Y.: "Space Creation and Evaluation Method using Specialized and General Knowledge for Semantic Associative Search," IEEE International Symposium on Applications and the Internet (SAINT 2005) - the International Workshop on Cyberspace Technologies and Societies (IWCTS 2005), pp.434-437, IEEE Computer Society Press. (Feb. 2005).

(9)       Sasaki, S., Kiyoki, Y. and Yakushiji T.: "Semantic Space Creation and Associative Search Methods for Document Databases of International Relations,"  Proceedings of the 7th IASTED International Conference on Internet and Multimedia Systems and  Applications, pp.399--405.  (August, 2003)

(10)   T. Kitagawa, Y. Kiyoki: "Fundamental framework for media data retrieval systems using media-lexco transformation operator," Information Modeling and Knowledge Bases (IOS Press), Vol. 12, pp. 316--326, May 2001.

(11)   X. Chen, Y. Kiyoki, T. Kitagawa, "A semantic metadata-translation method for multi-lingual cross-language information retrieval," Information Modeling and Knowledge Bases, IOS Press Vol.12, pp.299-315, May 2001.

(12)   佐々木史織,清木康,薬師寺泰蔵: ”国際関係分野ドキュメント群を対象とした意味的連想検索のための空間生成方式”, 電子情報通信学会, 第14回データ工学ワークショップ(DEWS2003)論文集, March, 2003.

(13)   吉田尚史, 清木康, 藤島清太郎, 相磯貞和: ”SNPおよび臨床データベースを対象としたハプロタイプ解析によるデータマイニングシステムの実現方式,” データベースとWeb情報システムに関するシンポジウム(DBWeb 2002)論文集, 情報処理学会, pp. 221-226, 2002

(14)   Anneli Heimburger, Time-sensitive relationship management in technical manuals Case: Maintenance schedules, Information Modelling and Knowledge Bases XVI, Y. Kiyoki et al. (Eds.), IOS Press, Pp.152-169, 2005.

(15)   Michael Gindonis, Tapio Niemi, and Marko Niinimaki, “Document Similarities in Web Based Collaborative Environments,” Information Modelling and Knowledge Bases XV, Y. Kiyoki et al. (Eds.), IOS Press, Pp.152-169, 2004.

(16)   Anneli Heimburger, “Modelling time-sensitive linking mechanisms,” Frontiers in Artificial Intelligence and Applications, Vol. 94, Information Modelling and Knowledge Bases XIV. Amsterdam: IOS Press. Pp.26-42, 2003.

(17)   Anneli Heimburger, “Contextual multi-ended linking: Developing a method for content adaptation,” Proceedings of International Workshop on Interactive Computer Aided Learning (ICL 2003), Leaning Object and Reusability of Content, September 24 -26, 2003, Villach, Austria, Pp.1–25.

(18)   Anneli Heimburger, “Developing time-sensitive hypertext linking and navigation support,” Proceedings of the International Federation for Information Proceeding (IFIP) Open Working Conference, E-Training Practices for Professional Organizations (eTrains 2003), July 7-11, 2003, Pori, Finland.

(19)   T. Niemi, M. Niinim¨aki, and V. Sivunen. Integrating distributed heterogenous databases and distributed Grid computing. Proceedings of ICEIS 2003, 5th International Conference on Enterprise Information Systems, ICEIS Press, pp. 96–103, 2003.

(20)   T. Niemi and J. Nummenmaa. A query method based on intensional concept definition. In H. Jaakkola, H. Kangassalo, and E. Kawaguchi, editors, Frontiers in Artificial Intelligence and Applications: Information Modelling and Knowledge Bases XII, volume 67, IOS Press, pp. 92–106, 2001. (Proceedings of the 10th European-Japanese Conference on Information Modelling and Knowledge Bases, 2000.)

(21)   Gabriel Pui Cheong Fung, Jeffrey Xu Yu, Hongjun Lu: Classifying Text Streams in the Presence of Concept Drifts. PAKDD 2004: 373-383

(22)   Jeffrey Xu Yu, Xin Yao, Chi-Hon Choi, Gang Gou: Materialized view selection as constrained evolutionary optimization. IEEE Transactions on Systems, Man, and Cybernetics, Part C 33(4): 458-467 (2003)

(23)   Jeffrey Xu Yu, Michael K. Ng, Joshua Zhexue Huang: Patterns Discovery Based on Time-Series Decomposition. PAKDD 2001: 336-347.

(24)   Jeffrey Xu Yu and Kian-Lee Tan: Analysis of Selective Tuning Schemes for Nonuniform Broadcast, The International journal of Data and Knowledge Engineering (Elsevier Science), Vol. 22, No. 3, pp 319-344, May 1997.