space
43 space
World Wide Web Consortium(W3C)における
Web国際標準化動向
space
■展示 space 斎藤 信男 : 環境情報学部教授
http://www.w3.org
space
Webの国際標準化を推進するWorld Wide Web Consortium (W3C)の概要と、これまでの成果、今後の取り組みについて、パネル展示や配布資料を用いて紹介する。W3Cは、Webの発展と相互運用性を確保するための共通のプロトコルを開発することにより、Web の可能性を最大限に引き出すべく設立され、慶應義塾大学、マサチューセッツ工科大学計算機科学研究所(MIT/LCS)、欧州情報処理数学研究コンソーシアム(ERCIM)が共同運営する会員制の国際産業コンソーシアムである。
space
close