PROGRAM / プログラム

セッション


※ 研究代表者をクリックすると詳細情報がご覧頂けます。

           
研究代表者 所属 企画名(日本語) 参加団体名(日本語)
香川 敏幸 総合政策学部教授 「知」の底力は時空を超えるか〜地域変容の諸相を抉る〜 「超地域・超領域のガバナンス」研究プロジェクト(学部教授・大学院一貫プロジェクト)
稲蔭 正彦 環境情報学部教授 Digital Art Awards 2005 Digital Art Awards 2005 事務局
國領 二郎 環境情報学部教授 SFC Entrepreneur Award 2005 (最終審査会) SIVアントレプレナー・ラボラトリー
鈴木 佑治 環境情報学部教授 パネル・ディスカッション: 次世代メディアと効果的な言語学習 鈴木佑治研究室
SFCフォーラム 講演とパネル「新しい市場原理を求めて 〜21世紀循環型社会をソシオベンチャーは創り出せるか」 SFCフォーラム
湘南藤沢学会 湘南藤沢学会A「第4回研究発表大会」 湘南藤沢学会
三宅 理一 政策メディア研究科教授 ESL・デザインミュージアム プロジェクト合同セッション ESLプロジェクト / デザインミュージアムプロジェクト
斉藤 信男 環境情報学部教授 W3C フォーラム イン ORF 2005 ー W3C標準活用術 World Wide Web Consortium (W3C)
國領二郎 環境情報学部教授 大学発ベンチャーの現状と今後の展望 イー・アクセス株式会社
熊坂 賢次 環境情報学部教授 イノベーションシンポジウムPart1、Part2 慶應義塾
小島 朋之 総合政策学部教授 ワークショップ:CDMと環境ビジネス 政策COEプロジェクト・小島グループ
小島朋之研究室
厳網林研究室
慶應義塾大学産業研究所
安村 通晃 環境情報学部教授 ワークショップ「生活者からみた電車・鉄道・公共交通」 インタラクションデザインラボ(安村通晃研究室)
国領 二郎 環境情報学部教授 バリューリング情報プラットフォーム 〜Cタグがもたらす個体識別時代における情報プラットフォーム~ 自動識別に関するビジネス・社会モデル研究・ラボ(IDビジネスラボ)
小林正忠教育奨励金運営委員会 小林正忠教育奨励奨学金中間報告会 小林正忠教育奨励金運営委員会
井庭 崇総合政策学部専任講師 Plat Boxチュートリアル:社会シミュレーションの作成体験講座井庭崇研究室
大前 学政策・メディア研究科助教授 高校生のためのSFC案内
脇田 玲、藤田 修平環境情報学部専任講師 メディアデザインの未来:ファッションからドキュメンタリーまで脇田玲研究室、藤田修平研究室