Napsterの後に登場したGnutellaは、当初「サーバをもたないNapster」として 注目を集めたが、その後Napsterがハイブリッド、Gnutellaがピュアと再定義 されたことからも分かるように、純粋なP2Pのコンセプトに基くファイル共有 サービスである。現在ではオリジナルのアプリケーションであるGnutella version 0.56の開発は停止されており、リバースエンジニアリングやソースコー ドの公開等によって派生した多くの互換ソフトウェアが普及している。これに 伴い、Gnutellaという名称も技術やプロトコルを表す一般名詞として用いられ るようになってきている。