プレミアムセッション | インタラクティブセッション |
セッション | 展示・デモンストレーション | ORFガーデン |
G-SEC第3回年次コンファレンス | 湘南藤沢学会 |
「ORF Garden」は、SFCで行われている研究活動のうち、身体全体を用いて「体感」する、もしくは五感を総動員させて「触知」することを目指した立体的な研究成果物をいくつか集め、即興的につくられた「庭」です。 このエリアは「展示」でも「セッション」でもない、未知の発表方法を探るための実験区でもあります。「野点(のだて)」や「記者クラブ」など、来場者参加型の企画が突如開催されるかもしれません。 |
|||||
団体ID | 発表団体/代表者 | プロジェクト名 | プロジェクト 代表者 |
||
G00 | 田中浩也研究室 田中浩也 環境情報学部准教授 |
Scalable Modular Design ORF2009 | 田中浩也 | ||
J01 | ORFSIGHT ORF実行委員会 筧康明 環境情報学部専任講師 |
ORF SIGHT | 筧康明 赤塚大典 久野崇文 |
||
J02 | ORF-Navi ORF実行委員会 中澤仁 環境情報学部専任講師 |
ORF-Navi | 中澤仁 伊藤昌毅 |
||
J03 | ケータイ・ラボ 加藤文俊 環境情報学准教授 |
VVMPS:ケータイを活用したリアルタイムドキュメンテーションの試み | 藤井裕之 | ||
G01 | 未来創造塾 古谷知之 総合政策学部准教授 池田靖史 政策・メディア研究科教授 |
SFC未来創造塾 | 古谷知之 池田靖史 |
||
G02 | 神成研究会 神成淳司 環境情報学部専任講師 |
トマト 野点 | 神成淳司 | ||
G03 | 山中俊治研究室 山中俊治 政策・メディア研究科教授 |
Flagella | 山中俊治 | ||
G04 | 筧康明研究会 筧康明 環境情報学部専任講師 |
shaboned display | 平山詩芳 | ||
G05 | 加藤文俊研究室 加藤文俊 環境情報学部准教授 |
モバイルプレス(オーアールエフ、なう。) | 加藤文俊 | ||
G06 | コ・モビリティ社会の創成 小川克彦 環境情報学部教授 |
コ・モビリティ社会の創成 | 古谷知之 | ||
G07 | Twittable 児玉哲彦 |
Twittable | 児玉哲彦 |