![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
C5 共感動経済と地球規模オペレーティングシステム外殻 参加団体名 慶應義塾大学 DMC機構 共感動経済と P2P 2.0 プロジェクト 代表者氏名(所属) 斉藤 賢爾(DMC機構講師) 概要 従来のOSが扱う計算機資源に加え、知的創造物、衣食住、そして人間の才能、能力まで、世界中のあらゆる資源が、必要なときに必要とするユーザに効率よく提供・利用される、新しい情報環境を担うための地球規模のOSを開発すべく、まずはその外殻(シェル)からデザインを始めます。これは私たちの生活を豊かにし、かつ循環型で持続可能な地産地消経済を形成し、私たちが21世紀の自然環境と調和的に生きる上での基盤となります。 関連URL |
![]() |
|