SFC Open Research Forum 2007
toward eXtremes
未来創造塾の挑戦

TOP
テーマ プログラム タイムテーブル 会場マップ アクセス ライブレポート

program

メインセッション セッション 展示・デモンストレーション ブックカフェ
同時開催 慶應義塾大学G-SEC 第一回年次カンファレンス 湘南藤沢学会
Digital Art Awards 2007 SFC Entrepreneur Award 2007

BACK

展示・デモンストレーション 詳細情報

C29

近赤外光を用いたリアルタイム高精度脳機能イメージング

参加団体名

石崎俊研究室 脳機能イメージングプロジェクト

代表者氏名(所属)

石崎 俊(環境情報学部教授)

概要

光を使って脳のはたらきを実際に見てみませんか?通称NIRSと呼ばれる光脳機能イメージング装置は、人体に害がなく自由空間で動きながらでも計測できる点で応用範囲が広いことが最大の利点です。当プロジェクトでは独自の高精度計測システムを用いて、知覚・認知・言語・記憶等のメカニズム研究と臨床分野への応用を試みています。今回は研究発表の他、装置メーカーの協力を得て装置デモンストレーションを行う予定です。

関連URL