D25
東アジア経済共同体 −日本は何をなすべきか−
参加団体名
渡邊頼純研究プロジェクト
代表者氏名(所属)
渡邊 頼純(総合政策学部教授)
概要
日本は、従来のGATT・WTO一辺倒の多国間主義からFTAをベースにした経済連携協定(EPA)でこれを補完する貿易政策に転換しました。しかし、現在EPAについての認識は国内で高いとは言えません。本プロジェクトでは、EPAによって我々国民に如何なる利益がもたらされたのかについて発表を行います。更に「競争力強化」をキーワードに、EPA戦略を用いて「東アジア経済共同体」を如何に実現していくかについて、大いに議論したいと考えています。
関連URL
http://yorizumi.sfc.keio.ac.jp/
|