SFC Open Research Forum 2007
toward eXtremes
未来創造塾の挑戦

TOP
テーマ プログラム タイムテーブル 会場マップ アクセス ライブレポート

program

メインセッション セッション 展示・デモンストレーション ブックカフェ
同時開催 慶應義塾大学G-SEC 第一回年次カンファレンス 湘南藤沢学会
Digital Art Awards 2007 SFC Entrepreneur Award 2007

BACK

展示・デモンストレーション 詳細情報

D26

新しいヒューマニズム ― 「よく生きる」&「共に生きる」ための思想的探究

参加団体名

堀茂樹研究室

代表者氏名(所属)

堀 茂樹(総合政策学部教授)

登壇者(所属)

概要

現代思想の中で集中砲火を浴び、脱構築された古いバージョンの近代ヒューマニズムに回帰するのではなく、ポストモダニズムを踏まえて上でなお有効な、新たなヒューマニズムを模索します。グローバルな競争社会が出現した今日、「人間」の蘇生と「共生」の発明が急務だからです。SFCにあって、遠いヨーロッパの古典的思想書をとおしてわれわれの「今ここ」を問い直すというような人文学的アプローチを実践する堀茂樹研究室が、幾つかのアクチュアルな思想的課題を提起し、立論を試み、ディスカッションへと招待します。

開催日時・会場

関連URL

http://hori.sfc.keio.ac.jp