SFCベンチャーフォーラム
SFC Venture Forum
※本コンソーシアムは終了しました。掲載の情報は終了当時のものです
SFCベンチャーフォーラムは、SFCで開発された新技術・新ビジネスモデルを広く社会に提供し、新しいベンチャースピリットにあふれた社会の構築を実践していく多様な仕組みを研究・提案・実践するプロジェクトです。SFCの学生、研究員、教員に対して、ビジネスの構築・実践をサポートするベンチャー塾を開催し、SFCで開発される技術やビジネスモデルに興味を有する企業との情報交換やビジネスサポートの橋渡しを行い、またSFCの内部から生まれてくるSFCベンチャーのインキュベーション機能を提供します。

特徴
具体的には、SFCベンチャーはこのフォーラムに参加することにより、フォーラムからビジネス設立のノウハウ、ビジネスモデル特許などの申請、企業経営に関するコンサルティング、ベンチャーキャピタルからの資金支援の情報、株の公開などに関するサポートといった様々な情報の提供を受けると同時に、SFC内部で生まれてきた様々なベンチャーとの交流の機会を得ることができます。またベンチャーに興味を持つ様々な外部企業との情報交流の機会を持つことができ、更にSFC研究所内で活動していく機会へのアクセスを得ることができます。また外部企業はこのベンチャーフォーラムに参加することにより、SFCで生まれようとしている様々なベンチャーの情報に直にふれることができます。
構成メンバー
花田 光世代表 | 総合政策学部教授 |
---|---|
村井 純 | 常任理事 環境情報学部教授 |
小檜山 賢二 | 政策・メディア研究科教授 環境情報学部教授 |
武藤 佳恭 | 環境情報学部教授 |